
2012年08月18日
2012年03月18日
祝☆卒園

昨日は次男君の卒園式でした。
お母さんへいつも料理をしてくれてありがとう!
と。お茶もたててくれました。



2011年04月02日
子供の事
最近BABYがミルクの消化不良気味で今日はちょっと心配だったので夕方行きつけの大きい病院へ電話し当然おやすみ。近くの小児科へ電話してもおやすみで様子をみようと思ってたけど夜中に悪くなるのもこわいから大塚の小児科へ電話しました。20時前に来てくださいとの事で上の子達をお風呂へ入れご飯の用意をして母に預け高速道路にのって行きました。先生もすごく良い先生です。近くに小児科が少ないし夜間はあいていないのでこんな遅くに見てくださるなんてホントに感謝です。
安心して今夜は寝れそうです。
安心して今夜は寝れそうです。
2011年02月06日
三男君3ヶ月!
昨日でBABYが3ヶ月になりました。早い!
最近は首も座り、まわりをキョロキョロ、声を出して笑ったり・・・・可愛くてたまりません。
他の三人はよくしゃべり、よく暴れ、喧嘩したり・・・・私も怒鳴ってばかりです。〈もう少し気持ちの余裕をもたせないと!反省〉
明日からBABYちゃん保育園デビュー。半日だけ!
兄弟四人で登園してる人いないのでうちがめずらしいこと?します。ギネスとまではいわないけど・・・・
哺乳瓶を嫌がるのですぐにお迎えになりそうだけど・・・
明日はイベントの準備をします。頑張るぞ。
最近は首も座り、まわりをキョロキョロ、声を出して笑ったり・・・・可愛くてたまりません。
他の三人はよくしゃべり、よく暴れ、喧嘩したり・・・・私も怒鳴ってばかりです。〈もう少し気持ちの余裕をもたせないと!反省〉
明日からBABYちゃん保育園デビュー。半日だけ!
兄弟四人で登園してる人いないのでうちがめずらしいこと?します。ギネスとまではいわないけど・・・・
哺乳瓶を嫌がるのですぐにお迎えになりそうだけど・・・
明日はイベントの準備をします。頑張るぞ。
2011年01月19日
復活!?
正月から三男が入院し退院の日に長女が水疱瘡でやっと今日から長女は保育園へ行きましたが次男が朝から頭いたい!と熱をはかったら八度近くあり、今日は休ませてます。atasi*は超元気!免疫を分けてあげたいそんなこんなでお店の準備もぼ〜ちぼちです。
今月いっぱいは武蔵さんの方で出店してますのでお時間のある方は足を運んでくださいね。
そしてそして
佐土原駅の方もまだまだ出店してます。作品の方は私が手があいてるときに入れ替えをしてますので・・・・・行かれてみてくださいね。
今月いっぱいは武蔵さんの方で出店してますのでお時間のある方は足を運んでくださいね。
そしてそして
佐土原駅の方もまだまだ出店してます。作品の方は私が手があいてるときに入れ替えをしてますので・・・・・行かれてみてくださいね。
2011年01月06日
元気になぁれ。
BABYちゃん突然の入院から一夜あけ、だいぶ落ち着いたのかぐっすり寝てくれてます。夜中には40度まで熱がでて私も寝ずに看病し寝不足2日目です。子守歌でもトイレの神様を歌いおっぱい飲ませながらも元気になる薬と念をし飲ませてます。本当子供が悪いときは神頼みしてしまいます。
今日は母が仕事がおわって来てくれるとのことで一時帰宅予定。お風呂に入ったり保育園に行って上の子達に会ってくる予定です。
メールでたくさんの方から励ましやお見舞いのあたたかいお言葉ありがとうございます。
一日も早く復帰できるよう頑張ります。昨日はとても夜景がきれいでした。
今日は母が仕事がおわって来てくれるとのことで一時帰宅予定。お風呂に入ったり保育園に行って上の子達に会ってくる予定です。
メールでたくさんの方から励ましやお見舞いのあたたかいお言葉ありがとうございます。
一日も早く復帰できるよう頑張ります。昨日はとても夜景がきれいでした。
2010年12月05日
今日で・・・


おっぱいもいっぱい飲んでいっぱい泣いてすくすく育ってます。心配した黄疸も良くなって一安心。
毎日お兄ちゃんやお姉ちゃんの騒ぎ声の中でも気にせずぐっすり寝てくれるBABY。我が子はどのこもかわいい。私を選んで産まれてきてくれて感謝。病気もせず、怪我もせずすくすく育ってほしい。
水曜は子供の成長を願って御参りに行ってきます。
2010年12月04日
ありがとう☆


ありがとう\(^O^)/
atasi*って幸せもの・・・・
Miuさんいろいろとありがとう。